先日、自転車屋の社長から「この辺の人がロングライド初挑戦の時によく行くコースだよ」と聞いていたので、本日遅まきながら「東沢バラ公園経由銀山温泉コース」に初挑戦です。
(;^_^A
本日も登山なので、万が一の時も想定して、ハンドルポーチにカロリーメートとウィダーを搭載。我ながら完璧です。

しかも、ライド終了後温泉ダイブのために温泉地スタートも万全!

天気も最高です!!!

ところが?
…?
うっそおーーーっ!!!!
(ΦωΦ)

連休中に自転車屋のお客さんがココを走ったはず…。
(☆。☆)
汗掻いて274m登ったとこで、引き返す羽目に(涙)。
(T^T)
とはいえ、このまま、この大晴天の日曜日を、無駄に過ごすのは勿体無さすぎ。
( 一一)
ってことで、
碁点温泉にクルマで移動して大石田に向けて再スタート。
(^◇^;)
あまりのアクシデントに腹が減って腹が減って。
(;^ω^) なぜか。。。
たどり着いたのが、いつも気になっていた深堀温泉前の蕎麦屋まんきち。ちょうど開店時刻に到着です。

雰囲気バッチリ。お一人様なので囲炉裏の席に通されました。

残念ながら、目の前には先客様がおいでで、囲炉裏席を写せなかったので、天井画像でご勘弁を。
注文した板そば780円がコレ!

こりゃ、めちゃウマです。流行っている訳がわかりました。
朝のアクシデントを忘れさせてくれる旨さでした!!!
(≧∇≦)b ご機嫌♪
これで満足したワタシは、トットと引き上げに。
昼から碁点温泉に浸かり、二日間の疲れを癒しましたあー。
(^o^)b~♪ 終わりよければ全て良し!